問1:脾動脈の枝を4つ答えよ。

左胃大網動脈(Left gastroepiploic artery), 短胃動脈(Short gastric artery), 大膵動脈(Greater pancreatic artery), 背側膵動脈(Dorsal pancreatic artery)

問2:脾動脈の走行位置について膵臓との関係を述べよ。脾動脈は何間膜を通って腎門部に入るか。

膵臓の上縁に沿って走行する。脾腎間膜(Splenorenal ligament)

問3:胃十二指腸動脈(Gastroduodenal artery)は何動脈から分岐するか?また2つの動脈に分かれていくが、その名称を答えよ。

総肝動脈(Common hepatic artery), 上膵十二指腸動脈(Superior pancreaticoduodenal artery), 右胃大網動脈(Right gastroepiploic artery)

問4:総肝動脈(Common hepatic artery)の枝を3つ答えよ。

固有肝動脈(Proper hepatic artery), 胃十二指腸動脈(Gastroduodenal artery), 右胃動脈(Right gastric artery)

問5:腹腔動脈(Celiac trunk)の枝を3つ答えよ。またそれらは椎体のどのレベルで分岐するか。

左胃動脈(Left gastric artery), 総肝動脈(Common hepatic artery), 脾動脈(Splenic artery), T12

問6:膵頭部において吻合する血管を答えよ。またそれらは何動脈の枝であるか。

上前膵動脈(Anterior- superior pancreaticoduodenal artery), 上後膵動脈(Posterior- superior pancreaticoduodenal artery), 下前膵動脈(Anterior-inferior pancreaticoduodenal artery), 下後膵動脈(Posterior-inferior pancreaticoduodenal artery)  

前者2つは胃十二指腸動脈(Gastroduodenal artery)の枝であり、後者2つは上腸間膜動脈(Superior mesenteric artery)の枝である。

問7:固有肝動脈(proper hepatic artery)の枝を3つ答えよ。

右肝動脈(Right hepatic artery), 左肝動脈(Left hepatic artery), 右胃動脈(Right gastric artery)

※右胃動脈は総肝動脈(Common hepatic artery)から分岐することもあるが、固有肝動脈(Proper hepatic artery)から分岐することもある。

問8胃の大彎(Greater curvature of the stomach)で吻合する2つの動脈を答えよ。

左右胃大網動脈(Left/Right gastroepiploic arteries)

問9胃の小彎(Lesser curvature of  the stomach)で吻合する2つの動脈を答えよ。

左右胃動脈(Left/Right gastric arteries)