問1:恥骨櫛靭帯(Pectineal ligament)はどこにあるか。

恥骨筋線(Pectineal line)に沿って走行している。

問2:腹横筋の腱膜(Aponeurosis of the transversus abdominis muscle)と内腹斜筋の腱膜(Aponeurosis of the internal abdominal oblique)は尾側で結合して何という腱を形成するか。

結合腱(Conjoint tendon)

問3:弓状線(Arcuate line)はどこにあるか。解剖学的に重要となるのはなぜか。

臍(Umbilicus)と恥骨結合(Pubic symphysis)の中間あたりに存在する。

弓状線より下腹壁動静脈(Inferior epigastric vessels)が腹直筋鞘(Rectus sheath)に入る。また、弓状線の頭側・尾側で腹直筋鞘の構成が異なるため、解剖学的に重要である。

問4:前腹壁で最も深層を構成する筋膜は何か。またその深層にある層は何か。

横筋筋膜(Transversalis fascia)、腹膜外筋膜(Extraperitoneal fascia)

問5:弓状線(Arcuate line)より尾側において、腹直筋鞘(Rectus sheath)の前葉・後葉を構成するものは何か。

前葉:外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋の腱膜(Aponeuroses of the External abdominal oblique,Internal abdominal oblique and Transversus abdominis muscles)

後葉:なし(腹直筋が横筋筋膜(Transversalis fascia)と直接接する)

問6:前腹壁において、浅筋膜(Superficial fascia)を構成する2つの層を答えよ。

Camper筋膜(Camper’s fascia):浅層にある脂肪層

Scarpa筋膜(Scarpa’s fascia):深層にある膜様層

問7:鼠径靭帯(Inguinal ligament)はどの筋肉の腱膜により形成されるか。

外腹斜筋(External abdominal oblique)