原因
・上腕骨顆上骨折(Supracondylar fracture of the distal humerus)、手根管症候群(Carpal tunnel syndrome)等が原因となる。
正中神経の走行

①屈筋支帯<横手根靭帯>(Flexor retinaculum)②前骨間神経(Anterior interosseous nerve)③掌枝(Palmar branch)④反回枝(Recurrent branch)⑤総掌側指神経(Common palmar digital branches)
・正中神経は手根管を通る前に前腕部で前骨間神経(Anterior interosseous)と掌枝(Palmar branch)を出す。
感覚支配

正中神経が支配する筋
以下の①と②である。
①反回神経が支配する筋
・前骨間神経は運動枝のみで感覚枝を含まない。以下の筋を支配する。
深指屈筋(Flexor digitorum profundus)(橈側2,3指のみ) |
方形回内筋(Pronator quadratus) |
長母指屈筋(Flexor pollicis longus) |
・正中神経は前腕部において、尺側手根屈筋(Flexor carpi ulnaris)(尺骨神経支配)、腕撓骨筋(Brachioradialis)(橈骨神経支配)以外の屈筋群を支配する。
②支配するその他の筋
・手掌内では、3つの母指球筋(Thenar eminence)と橈側2,3指の虫様筋(Lumbricals)を支配する。
母指球筋の支配神経
短母指外転筋(Abductor pollicis brevis) | 正中神経(Median nerve) |
短母指屈筋(Flexor pollicis brevis) | |
母指対立筋(Opponens pollicis) | |
母指内転筋(Adductor pollicis) | 尺骨神経(Ulnar nerve) |