分かりやすい医学の『型』

日々の診療に役立つ知識をシンプルに分かりやすく。

「救急」の記事一覧

体液分布と血漿浸透圧・膠質浸透圧

体液の分布 ・成人の全体重の40%が細胞内液であり、20%が細胞外液である。細胞外液のうち3/4が間質液、1/4が血漿(血管内液)である。 ※新生児〜小児は細胞内液の割合が高くなる。高齢者は細胞数が少なくなるため、細胞外 […]

動脈血ガスの読み方

動脈血ガスを提出する目的 ・SpO2を利用することで、呼吸状態を簡便に測定することができる。では、動脈血ガスを測定しなければならないのはどのような場合であろうか。 ・動脈血ガスの最大の利点は、pHとPaCO2が得られる点 […]